導入事例 No.11 導入コストを抑えて、最大の効果を体験!

PLAGATE CASE STUDY No.11 JJ社様
課 題
食品用キャップ[材料:再生PP 24個取り]で不良率が高い。
色ムラ対策が必要だが、コストが高く導入が難しい。
提 案
大阪支社営業担当者による解決策の提案。
プラムチップノズル(1個式)をご提案。
今回はお客様のノズル仕様の都合上、プラムチップの個数に制限がありました。
効 果
これまで不良率約80%だったのが、約4~8%にまで低減することに成功!
プラムチップのノズルは導入コスト(*1)が安く、初期費用を抑えることができました。
その他メンテナンスのコストパフォーマンスも良く、お客様に喜んでいただけます。
ミキシングノズルを初めて導入する、または買い替え時には是非ご検討してみてください。
(*1)ノズル、プラムチップの個数、仕様等によりコストは異なります。